Имитирую сарказм

читать дальше

この日露交渉が、「満韓交換」の線で進んでいたことは、まちがいありません。しかしそのために、いつ何をどの程度まで、譲歩妥協すべきかについては、両国間においてはもちろん、両国の政府内においても意見の対立がありました。これまではたとえば日本側が何らかの提案をしても、ロシア側の対案は遅れがちになります。しかもロシア側は、外交カードをふやす意味でも、撤兵どころか極東の軍事力を増強しようとしていました。そうしたロシア側の交渉態度は、日本側に不信と警戒心増幅させることになります。それでも日本側は交渉継続の姿勢を保ちました。しかし客観的には、妥協の余地は確実に失われていきます。しかもロシア側の非妥協的な態度は、日本国内の強硬論を呼び起こしました。このような国内政治状況のなかで、政府は、外交交渉の行き詰まりを戦争によって打開するという選択の可能性を検討するようになります。これには軍事戦術上の判断も働いていました。いずれロシアと戦争をするのであれば、開戦は早ければ早いほどよい、ロシアが急ピッチで進めているシベリア鉄道の複線化が完成しヨーロッパと極東間の輸送力が大幅に充実する前に開戦しないと、日本の戦術的劣勢は明らかである、というのがその根拠です


交渉


こうしょう


переговоры


譲歩


じょうほ


компромисс, уступки


妥協


だきょう


компромисс


対案


たいあん


ответ


撤兵


てっぺい


вывод войск


警戒心


けいかいしん


настороженность, бдительность


増幅


ぞうふく


усиление


断続


だんぞく


постоянно прерываться


保つ


たもつ


сохранять


非妥協的な


ひだきょうてきな


бескомпромиссный


強硬論


きょうこうろん


твердая позиция, неуклонность


行き詰まり


いきつまり


тупик


打開


だかい


выход из положения


検討


けんとう


рассматривать


軍事戦術上


ぐんじせんじゅつじょう


(забыла, что значит)


輸送力


ゆそうりょく


способность к транспортировке


充実


じゅうじつ


дополнять, доводить до совершенства

 




@темы: текст, 2 уровень, список лексики

Комментарии
05.11.2010 в 11:10

軍事戦術上 ぐんじせんじゅつじょう (забыла, что значит)
軍事 военное дело
戦術上(の;) тактический
軍事戦術上(の;) военно-тактический
08.11.2010 в 13:30

Имитирую сарказм
Спасибо :)

Расширенная форма

Редактировать

Подписаться на новые комментарии